読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

2010年07月22日

五平餅村(ごへいむら)パート2

五平餅村(ごへいむら)パート2五平餅村(ごへいむら)パート2五平餅村(ごへいむら)パート2五平餅村(ごへいむら)パート2五平餅村(ごへいむら)パート2
福地温泉朝市から徒歩30秒のところにある昔ばなしの里icon01
先日紹介した五平餅村(ごへいむら。。なぜかというと露天風呂(500円)に入ると囲炉裏で焼いた手作り五平餅がもらえるからですicon94
その五平餅村でこのたび 夏季限定のビアガーデンがオープンしましたicon102icon103icon104

昼間はほんとに暑いですが、五平餅村はとっても快適な避暑地ですicon92

お泊りのお客様、日帰り入浴に来られた方、もらい湯帰りに一杯いかがですかicon47

千客万来!お昼においしいビールを飲んで快適な夏をお楽しみくださいicon92

午後3時~5時50分まで
8月25日までやってます



スポンサーリンク

同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
生わさび入りました
ごまだれをかけてどうぞ
祝松茸でました
飛騨桃
れいか
クマ牧場
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 生わさび入りました (2016-06-24 07:01)
 ごまだれをかけてどうぞ (2016-06-15 12:54)
 祝松茸でました (2014-09-10 07:18)
 飛騨桃 (2014-08-01 07:49)
 れいか (2014-07-17 17:41)
 クマ牧場 (2014-07-09 13:17)

Posted by 山ちゃん優ちゃん at 18:53│Comments(0)おすすめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。