わらびの調理法

山ちゃん優ちゃん

2010年05月08日 08:23






まずはアク抜きから!
鍋にわらびを敷き詰め灰または重曹をわらび全体にパパっとふりかけま
す。
熱湯をわらびが浸る位までかけ入れたら8時間ほどでアクが抜けま
す。よく水洗いして下準備の完成です。

鍋に油を適量敷き、下準備でぬれたままのわらびを火にかけ、砂糖、醤
油、だしの素で味付けしてかるく煮ます。簡単おいしいうちのばあちゃん
自慢のおいしいわらびの食べ方です!
分量は適量です!
お好みですりゴマなどをかけてどうぞ!


関連記事
手芸品屋さんです
焼岳温泉
成田山に詣りました
今日はこの温泉です
初薬師
温泉行って来ました
初温泉?
Share to Facebook To tweet